みずかるちゃー

ガジェットやカメラ、ちょっとだけ技術の話題が中心のブログ

SONY DSC-RX100M3 先行展示に行ってきた!

2014年5月16日に発表されたソニーのコンデジ「DSC-RX100M3」の先行展示に行ってきました.
1インチセンサーを搭載したRX100シリーズもいよいよ第3世代です.

新開発 広角・大口径ズームレンズと高精細有機ELファインダーを新たに搭載『RX100 III』 | プレスリリース | ソニー

R0185443.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14022795529/ “R0185443.jpg”)
場所はいつも通り銀座・ソニーショールーム.
ガンダムUC初日舞台挨拶で丸の内ピカデリーに行ったのでその帰りに寄りました.

外観

R0185455.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14022782770/ “R0185455.jpg”)
まずは正面から.
見た目に大きな変化はありません.

R0185456.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14022750489/ “R0185456.jpg”)
上部から.
暗くてわかりづらいですが「RX100Ⅲ」の文字の上にEVFが搭載されています.

R0185457.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14022752338/ “R0185457.jpg”)R0185458.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14022787910/ “R0185458.jpg”)
レンズを繰り出してみたところ.
この大口径レンズがよくこのサイズに収まってますね.

EVF

R0185459.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14209421735/ “R0185459.jpg”)
今回初めて搭載されたポップアップ式EVF.
左側面の「FINDER」スイッチを押し下げると飛び出してきます.

R0185460.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14206130491/ “R0185460.jpg”)
EVFを使うためには上に飛び出した後に接眼部を手前に引き出す必要があります.
ポップアップさせてすぐ使えるわけではないので使うときは注意してください.

R0185461.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14209278454/ “R0185461.jpg”)
EVF上部スライダーで視度調整が可能となっています.
ポップアップ式ということでアイカップは取り付けられませんが,コンデジのEVFとは思えない出来映えでした.
実際に外の明るい場所でどの程度使えるか試してみたいところですね.

可動液晶

R0185462.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14022759448/ “R0185462.jpg”)
RX100では固定,RX100M2では上約90°、下約45°だった液晶もついに上約180°に対応しました.
これで自分撮りがやりやすくなりますね!
(なお実際に使うかどうかはご想像にお任せしますw)

R0185463.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14186279346/ “R0185463.jpg”)
まさかEVFと180°可動液晶が両立するなんて・・・
SONYの可動液晶は使いやすいので待ちに待った搭載です(NEXで体感済み).

R0185464.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/14229589053/ “R0185464.jpg”)
ちなみに液晶を下向きにした時は出っ張ります.
(普通はハイアングル時に使用するので問題ないですけど)

編集後記

スペックを見たときに「これはついに買うときがきたか・・・」と思いましたが,実際に触ってみて確信しました.

**これは買い!**だと

コンデジとしてはだいぶ行き着くところまで来た感じがありますね.
RX100M2を買わなかった理由として「寄れない」「望遠域が暗い」「液晶が180°可動しない」があったのでRX100M3は**お見事!**です.

RX100M2からの変更点についてはだいぶユーザーの意見を取り入れてるようでした.
可動液晶:上90°→上180°
画角:28-100mm→24-70mm
マルチインターフェースシュー→EVF

画角については望遠域は超解像ズームを使うから広角域を広げてほしいという意見が多かったみたいです.
24mmの対応と可動液晶の180°対応は併せて実装してこそだと思うのでよくやってくれたと言いたいです.

そのほか触ってみた感想としてはやっぱり小さすぎですね.
凝縮感はとてもすばらしいですが,操作性やグリップ感を考えるともう少し幅を広げてもいいんじゃないかなぁとは思います.
これまでずっとこのサイズ感で来ているので大きくするのは難しいとは思いますが,これを使うような層は今の大きさよりももうちょっと大きくても使いやすいほうを望んでいるような気もします.
グリップについてもコントロールリング分だけ既に出っ張っているので,初めから一体型にしてもらいところです.
平らなボディも美しいですが,そこはやっぱりグリップ感重視ということで.

とりあえずこのカメラは予約買いします.
昼間の撮影はもちろん,室内での飯テロ写真用のカメラとして使っていく予定です.
今のところ試写は江ノ島を予定しています.(毎度おなじみw)
頼むから5月31日は晴れてくれよ・・・

](https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KD43UTQ/mizuka123-22/ref=nosim/)

ソニー サイバーショット DSC-RX100M3

posted with カエレバ

ソニー

Amazon

楽天市場

Yahooショッピング

](https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KD43ZXC/mizuka123-22/ref=nosim/)

ソニー アタッチメントグリップ AG-R2

posted with カエレバ

ソニー

Amazon

楽天市場

Yahooショッピング

](https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009O06WZY/mizuka123-22/ref=nosim/)

ソニー モニター保護セミハードシート PCK-LM15

posted with カエレバ

ソニー 2012-11-16

Amazon

楽天市場

Yahooショッピング

とりあえず揃えておきたい3点セット!