みずかるちゃー
[レビュー]PENTAX K-3で独自ホワイトバランス機能「CTE」を使ってみた!
リコーイメージングからモニターでお借りしている「PENTAX K-3」のレビュー第5弾です.
今回は第4弾の記事でちょっと書いたPENTAXの独自ホワイトバランス機能「CTE」を試してみました.
PENTAX K-3 レビュー
CTEとは?
写真三昧 vol.32 / Beautiful Photo-life | RICOH IMAGING
CTEとはColor Temperature Enhancementの略でPENTAXのカメラにのみ搭載されている独自ホワイトバランス機能となります.
詳細は上記リンクを見てもらえばわかるのですが,要するに同系色が多い写真の場合に同系色を強く押し出してくれる機能のようです.
つまり紅葉×夕焼けを撮るにはぴったりということですね!
実際にCTEモードで夕焼けを撮ってみた!
同系色の少ない畑を撮っても効果はありませんでしたw
夕日に照らされる花.
これぞ!という場面.
しかしこれって比較画像がないとわからないですねw
※この後の写真も比較写真はありませんorz
今回撮った中で一番のお気に入り.
夕に照らされるススキ.
同じススキでも夕陽をバッグにしないとこんな感じなので,CTEの効果が出てるんですかね?
絞って光の筋を出してみました.
望遠で圧縮効果!
夕日と飛行機.
沈む間際の色は本当に幻想的ですね.
CTEのテストのつもりがここでもハイコントラストを使ってしまいましたw
ちょっとはまってますw
広角で捉えた夕焼けと電線.
鉄塔ってなぜか惹かれるものがありますよね・・・
ラストはフィルターなしで鉄塔.
もうちょっと広角が欲しくなりました.
撮影後記
実際にCTEモードを使ってみましたが,同系色が多い場面では有効的ですね.
といっても比較してないのでどのくらい効果があるかわかりませんがw
関東地方でもだいぶ紅葉が見頃になってきましたね.
昼間の撮影ならK-3でもいいかなぁって思いますね.
正直高感度が必要な場面でなければフルサイズはいらないですね.
まぁ自分はフルサイズを使ってしまいますがw
フルサイズはどうしてもレンズが大きくなってしまうので,気軽に持ち歩くならAPS-Cかマイクロフォーサーズかなぁと思います.
でもAPS-Cやマイクロフォーサーズでも安いものを選んでしまうと,操作性だったり画質以外の機能が低かったりするのでその点を考えるとK-3はフルサイズ顔負けの機能でとてもいいですね.
写真を撮る上で大事なのは画質ではなく自分が使いやすいかどうかですから.
正直今は画質にそこまで差がないですし,なら自分が使いやすいほうがいいというわけです.
](https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FP6BBHU/mizuka123-22/ref=nosim/)
PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-3 プレミアムシルバーエディション 15565
posted with カエレバ
ペンタックス 2013-11-29
これまでカメラを使っていた人はもちろん,これからカメラを始めようという人にもおすすめできます.
安いのを買って買い直すなら初めから高いのを買うのも悪くない選択だと思います.
まぁ自分は散々高いのを買わないと後悔してきてますからw