みずかるちゃー

ガジェットやカメラ、ちょっとだけ技術の話題が中心のブログ

α7/α7Rに触れる!「New α 始動。特別体験会」へ行ってきた!

10月19日,20日に銀座ソニービル8F コミュニケーションゾーンにて開催された「New α 始動。特別体験会」に行ってきました.

New α 始動。特別体験会開催 | ソニー

狙いはもちろん10月16日に発表されたばかりのフルサイズミラーレス一眼「α7」&「α7R」です!

10月20日に行ったのですがあいにくの雨にもかかわらず多くの人がオープン前からいました.

IMG_5386.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379180695/ “IMG_5386.jpg”) オープンと同時に多くの人が来ていました.

α7R フォトレビュー

IMG_5387.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379204826/ “IMG_5387.jpg”) まずα7Rに触ることができたので外見写真を貼っていきます. レンズはSEL35F28Z. レンズフードはレンズ保護の意味合いが強いとのことでした.

いろいろな角度からα7R

IMG_5388.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379209136/ “IMG_5388.jpg”) IMG_5390.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379191645/ “IMG_5390.jpg”) IMG_5391.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379177614/ “IMG_5391.jpg”) IMG_5392.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379180314/ “IMG_5392.jpg”) IMG_5393.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379223146/ “IMG_5393.jpg”) RX1と比較してダイヤル,ボタンともに多めでした. 始めて持った印象はなんといっても・・・

軽い!

でしたね. グリップもとても持ちやすく,操作性も最高でした. EVF,液晶表示ともにカクツクこともなく,コンパクトなボディからは考えられない動作でした.

可動液晶

IMG_5394.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379225916/ “IMG_5394.jpg”) IMG_5395.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379392883/ “IMG_5395.jpg”) IMG_5396.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379191934/ “IMG_5396.jpg”) NEX-6やNEX-7と同様に液晶部分は可動します.

ピーキングは拡大しなくても利用可能!

IMG_5397.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379194984/ “IMG_5397.jpg”) RX1ではMFアシスト時しか利用できなかったピーキングが普通に使えるようになっていました. 上記写真の白くなっているところがピントが合っている部分になります. オールドレンズを使うのが捗りますね!

貫井勇志 トークショー

IMG_5398.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379236866/ “IMG_5398.jpg”) IMG_5399.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379201874/ “IMG_5399.jpg”) IMG_5403.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379245756/ “IMG_5403.jpg”)

α CLOCK

IMG_5404.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379249996/ “IMG_5404.jpg”) 4Kプロジェクターで映された写真. 色合い,コントラスト,精細感,本当に綺麗でしたね.

Sony Global - “α” CLOCK: WORLD TIME, CAPTURED BY “α”

α7Rで撮影した写真は上記のサイトにて見ることができます. 定点撮影もすばらしいですが,音楽も(・∀・)イイ!!

世界遺産プレミアムコレクション2014

IMG_5405.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379255556/ “IMG_5405.jpg”) IMG_5406.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379259846/ “IMG_5406.jpg”) IMG_5407.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379228974/ “IMG_5407.jpg”) IMG_5408.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379271606/ “IMG_5408.jpg”)

渾身の作品をよりすぐり制作したカレンダーは、高精細・高彩度・高級紙により、鮮やかで重厚かつ臨場感あふれる世界遺産を、お楽しみ頂けます。 また、写真部分を切り離して、市販のA3サイズ額やA3ファイルにコレクションできるプレミアムな新感覚カレンダーです!

これ実物をじっくり見てみたいですね.

貫井勇志写真展「世界遺産-時と光の深層 VOL.2」

IMG_5409.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379440463/ “IMG_5409.jpg”) 2013年11月27日から12月8日まで渋谷ヒカリエにて写真展が開催されます. 料金はなんと無料! これは行ってみるしかないですね!

8/02/CUBE/貫井勇志写真展「世界遺産 - 時と光の深層 VOL.2」

フルサイズ対応FEレンズ

SEL70200G

IMG_5411.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379280526/ “IMG_5411.jpg”)

Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z

IMG_5412.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379261355/ “IMG_5412.jpg”)

Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z

IMG_5414.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379248074/ “IMG_5414.jpg”)

今回発表されたレンズの中でイチオシはこれですね. α7の瞳検出AFと併せてポートレート撮るには最高のレンズです. まぁ自分はこれでフィギュアを撮るつもりですけどねw

SEL55F18Z & SEL35F28Z & SEL2870

IMG_5415.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379267345/ “IMG_5415.jpg”)

標準ズームが想像以上に小さく,軽かったですね. ズームしても余り伸びないので使いやすいと思います.

縦位置グリップ VG-C1EM

IMG_5419.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379469703/ “IMG_5419.jpg”) 縦グリを装着したα7. マウントアダプターを利用しAマウントレンズを使う場合は使った方がバランスよかったですね. 縦グリのバランスが縦位置で持ったとき下部が軽く少し悪いような感じがしました. それでも質感,一体感ともによかったですね.

RX1と比較

IMG_5421.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379286945/ “IMG_5421.jpg”) 上部から. グリップとEVFでだいぶ大きく感じますね. 仕様上の重さはRX1が482g,α7+SEL35F28Zが594gですが,実際に持ってみるとRX1のほうが重く感じます.

IMG_5422.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379274854/ “IMG_5422.jpg”)

背面の操作系もRX1より進化しています.

RX10

IMG_5416.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379458783/ “IMG_5416.jpg”)

併せてRX10の展示も行っていました. 1インチセンサーで24-200mm F2.8というとんでも仕様ですw レンズ交換カメラはちょっと・・・と思ってる人でもコレなら使えると思います. センサーサイズもレンズも他社のネオ一眼とは段違いですからね.

絞りの変更はRX1と異なり電子式でした. 電動ズームなので動画もバッチリですね.

IMG_5417.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379463953/ “IMG_5417.jpg”)

なかなかカッコイイです. この性能でこの大きさはスゴイですね.

α7とα7R

IMG_5410.jpg](http://www.flickr.com/photos/67522130@N08/10379277666/ “IMG_5410.jpg”)

どちらの機種も使ってみましたが一番気にしていたAFはそれほど差がありませんでした. 使ってみた限りだと電子先幕シャッターの有無程度しかわかる部分はないですかね.

スタッフの人曰く汎用的な使い勝手はやはりα7のほうがいいそうです. でも予約はα7Rのほうが多く入っているとかw α7Rを狙っている人は早めの予約がよさそうです.

発売日買いするなら断然ソニーストアがおすすめです! 値段は他店の最安と変わらないですし,何より無料で3年保証が付いてきます!

編集後記

新しいカメラに触れるのはやっぱり楽しいですね. 特に今回のα7は待ちに待った機種だったので触ったときのテンションの上がり方がすごかったですw

Webの情報だけ読んで購入を悩んでる人がいたら,是非実際に手に取ってみることをおすすめします. 今のところ銀座,大阪,名古屋のソニーストアでしか先行展示しておらず,わざわざ行かないと触ることができませんが触ったら絶対欲しくなります. カメラは持ったときの感覚が重要だと思っているので,実際に触ってみて良さを感じてみてください. このカメラはビビッと来ますよ!

](https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FXKLPVU/mizuka123-22/ref=nosim/)

SONY デジタル一眼カメラ α7ズームレンズキット ILCE-7K/B

posted with カエレバ

ソニー 2013-11-15

Amazon

楽天市場

Yahooショッピング

追記

結局どっち?悩んだ末α7Rを予約した3つの理由