新しいカメラを買ったらとりあえずどこかに連れ出したくなるものです.
ということで発売日に買ったSONYの1インチコンデジ「RX100M3」を水樹奈々のライブ遠征in長野に連れ出してみました.
今回の旅行はライブ遠征ということでカメラは「RX100M3」のみです.
ライブ遠征は着替えとか光り物とか荷物が多いですからねw
1日目 いざ長野へ!
ホテルが14時チェックインということでそれに併せて東京を出発しました.
乗ったのは12時24分発「あさま 523号」です.
ホームに到着すると・・・
新型キタ――(゚∀゚)――!!
事前に調べてなかったので運がよかったですね.
E7(奈々)系ですよ!
さらば東京!
車内には水樹奈々のライブTシャツを着た人が多くいましたw
長野新幹線新旧そろい踏み!
多くの人が新幹線を撮っていましたね.
善光寺口から降りました.
ライブT人口が多いのは言うまでもないw
駅前にて.
予報では曇りor雨となっていて心配だったものの着いてみるとまさかの晴天!
奈々様の晴れ女パワー炸裂といったところでしょうかw
ホテルにチェックインし遅めの昼食.
長野といえばもちろんそば!
ということでホテル近くの「油や」にて「戸隠おろしそば」を頂きました.
混んでいたので相席となりました.
水樹奈々ライブ目当てではなくサッカーの試合目当ての方でしたが,かな恵ちゃんのライブTを着ているというまさかの展開w
去年同じ会場(ゆうぽーとホール)にいたという偶然でした.
1日目の写真はこれにて終了.
この後はライブに参加し全力全開で楽しんだあげくホテルの部屋で飲んで寝ましたとさ・・・.
ちなみに夕飯はコンビニのそばでしたw
2日目 長野と言えば善光寺!
もともと2日目はチェックアウトしてすぐ帰る予定でしたが,せっかく長野に来たということで観光することにしました.
長野といえばやっぱり善光寺ですよね.
長野の町並みはただ歩いているだけでも被写体があってなかなか楽しい!
写真を撮りながら歩くこと約30分で善光寺の入り口までやってきました.
まず「仁王門」をくぐります.
仁王門を進むと観光地らしいお店が広がっています.
山門(三門)をくぐるといよいよ国宝である本堂が目の前に広がります.
とりあえずおみくじ引いておきました.
「吉」ということでおごることなく気を引き締めていきたい所存であります.
この日は不思議な空模様でしたね.
建物が暗めなのでHDRを多様して撮影を行いました.
2日目 城山動物園
一通り善光寺を撮り終わりまだまだ新幹線まで時間があるということで,近くにある「城山動物園」に向かうことにしました.
入園するとすぐ「アシカ」が迎えてくれます.
結構動いているので起きピンで撮影してみました.
リスはものすごくすばしっこくてコンデジでは手も足も出ず・・・
止まってくれるまで粘ること20分・・・
ようやくシャッターチャンスを与えてくれましたw
2日目 再び善光寺へ
2日目 お土産とかそばとか
善光寺から長野駅へ向かう途中最初に訪れたのは七味唐辛子で有名な「八幡屋礒五郎」.
まぁここはお土産というかお遣いですねw
動物園にいるとき会社の先輩から買ってきてほしいという指令がありまして・・・
お遣いも終わり続いては昼食タイム!
またしてもそばでありますw
エビがあまり好きではないみずか氏にはありがたい野菜天ぷらが食べれるそば屋ですw
このセットで900円というリーズナブルな価格で頂くことができました.
(゚д゚)ウマー
匂いにつられ訪れたメロンパン屋「アルテリア・ベーカリー」.
メロンパンは帰りの新幹線で頂くことにしましょう.
駅でも売ってるとは思いましたがせっかくなので本店を訪れることにしました.
2日目 また来たい長野!
ホテルで預かってもらっていた荷物を回収し駅に向かいます.
卯月堂当たりから雨がポツポツと降ってきましたが,本降りになる前に駅までたどり着くことができました.
メロンパンをほおばりつつ東京への1時間40分の旅.
一寝入りしてるうちにあっという間に東京へ着きました.
撮影後記
2日に渡る旅行を振り返ってきましたが,結構長野を満喫することができたかなぁと思います.
善光寺行ってそば食べたらもう長野はコンプリートでしょうかw
今回はコンデジだけということでどれだけ撮れるかなと少し心配でしたが,そんな不安はどこへやら.
カメラの軽さもあってライブ翌日でもバシバシ写真を撮り歩くことができました.
晴天ということもあってHDRが大活躍でしたね.
JPEGの撮影ということで現像も必要なく,家に帰ってからも楽でしたw
失敗できない写真はRAWで撮った方がいいかもしれませんが,旅行くらいならコンデジでもいいかなと思えますね.
もちろん動体やさらなる高感度を求める場合はフルサイズレフ機がおすすめです.
レフ機だったらリスの撮影はもっと楽でしたねw
東京から新幹線で1時間40分.
長野は週末に気軽に訪れることができる場所だと感じました.
長野駅から善光寺までの町並みは一度は歩いてみることをおすすめします!
また長野を訪れる機会がありますように.
江ノ島での教訓を活かしストラップは斜めがけにしてみました.
やっぱり歩いても安定していていいですね!