α7R用に単焦点レンズSEL35F28Zが届いたので開封レビュー!

本体と別の店で予約したため同時に届かなかったSEL35F28Zですが,無事届いたので開封レビューをしたいと思います.

Screenshot of mizuka123.net
ついに届いた!SONY α7R ILCE-7R開封レビュー!
スポンサーリンク

開封

IMG_5625.jpg
外箱.
オレンジ色が基調となっていて,これまでのEマウントレンズの箱とは違いますね.

IMG_5626.jpg
箱から出すとプチプチにくるまれたレンズが.

IMG_5627.jpg
FE 2.8/35
初めからレンズフードが装着されていました.
レンズキャップは40.5mm径でSELP1650と同じものですね.

IMG_5628.jpg
ZEISS!

IMG_5629.jpg
レンズキャップはRX1と違ってプラでした.

IMG_5630.jpg
いつも通り保護フィルターを取り付けます.

IMG_5631.jpg
レンズフードを外して取り付けます.

IMG_5632.jpg
保護フィルターを取り付けた状態でも,レンズフードは装着可能!

α7RとSEL35F28Z

早速α7Rに取り付けます!

IMG_5633.jpg
正面から.

IMG_5634.jpg
レンズキャップを外すとこんな感じ.
Carl Zeissの文字がしっかり見えますね.

IMG_5635.jpg
正面から見て右側面.
ツァイスロゴはいつ見てもいいですね~.

IMG_5636.jpg
正面から見て左側面.

IMG_5638.jpg
上部.
レンズの小ささがよくわかります.

IMG_5637.jpg
最後は斜め前から.
本体とレンズのバランスが最高です.
カッコイイ!

編集後記

以上で開封レビューはおしまいです.
本当は試写までやりたかったのですが,あいにくの天気で断念しました・・・
明日川崎に行くので時間があったら撮ってみたいと思います.

室内で軽く使った感じだとAFも速くて,使い勝手のいいレンズという感じ.
ただ寄れないのが残念でした.
仕様だと最短撮影距離35cm,最大撮影倍率0.12倍ですがレンズが小さいこともあって,思ったより寄れないです.
スナップには良いですが,物撮りには向かなそうですね.

個人的に本命レンズは来年1月発売のSEL55F18Zなので,とりあえず買ってみたという感じですw
というかα7Rの場合他に選択肢がない・・・
ですが軽くて使いやすいレンズなのでしばらく使い倒してみようかなと思います.

標準ズームセットを買った人でも是非単焦点レンズSEL35F28Zを買ってみてください.
コレ一本で散歩するのもオススメです!

スポンサーリンク