どうも!オーディオ熱が復活した瑞佳(@mizuka123)ですw
でも一時的だったようでモノが届いたら収まっています.
珍しいw
前回のスピーカー「JBL CONTROL ONE」に引き続きオーディオIYHシリーズです.
今回はデジタルアンプ「Lepai LP-2020A+」です.
購入情報
商品名:Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ Tripath TA2020-020 ブラック+12V5Aアダプター付属
購入場所:Amazon
購入金額:2780円
フォトレビュー

シルバーを買ったと思ったら実はブラックを買っていましたw
まぁカッコイイので問題なし!

前面.
電源スイッチ,TONEスイッチ,TONEダイヤル,音量ダイヤルがあります.

裏面.
音声入力,スピーカー出力,電源入力です.

大きさ比較.
LP-2020A+とiPhone5とヘッドホンアンプ「AT-HA40USB」です.
小さい!でもヘッドホンアンプはさらに小さい!
ちなみにヘッドホンアンプについてはヘッドホンが届き次第記事にします.
今のところただのDACですw

電源を入れるとボリュームつまみの周りが青く光ります.
金属光沢と相まってなかなかカッコイイです.

同時に購入したスピーカー「JBL CONTROL ONE」と.
画面の隙間に入るくらい小さいのでぴったりですね.
ファーストインプレッション
とはいうものの正直このアンプがどれくらいすごいかわかりませんw
だって他に比較するものがないんですもの・・・
スピーカーと併せた場合の感想はスピーカーの記事をご覧下さい.
でも2780円ですからね.
比較できないとしてもこの値段なら満足ですよ.
もちろん音が悪いわけでもないですし,むしろ(・∀・)イイ!!ですから.
ちなみに音声入力はステレオミニプラグとRCAピンがありますがRCAピンのほうがいいらしいです.
製品によってはステレオミニプラグだと音の左右が逆になるとか.
RCAピンならその心配がないのでおすすめですね.
TONE機能については使っていません.
普通に使う分には特に必要ないですが,手軽に変えることができるので便利ですね.
まとめ
ネットで値段のわりにいいと噂のデジタルアンプ「Lepai LP-2020A+」ですが実際よかったですね.
本当はいろいろ比較したほうがいいのですが,比較対象がないのでご勘弁ください<(_ _)>
アンプとしては激安な部類なので手軽に買うことができるのがいいですね.
ちょっといい音聴きたいな!と思ったらこのアンプとスピーカーを揃えるだけで1ランク上の音を楽しむことができます.
さらに上へ行くかはよ~く考えてから進んでくださいw
ヘッドホンHD598は来週届く予定です.
早く届かないかなぁ・・・
シルバーも同じ値段で発売中!