最近D600を買えと言われている瑞佳です・・・
D600とはNIKONが2012年9月27日に発売したFXフォーマットデジタル一眼レフカメラであります。
フルサイズでありながらすでに実売16万くらいととてもお買い得なデジイチです!
え?もちろん買いませんよw
だってD7000があるじゃないですか!

でも一応買った場合を想定してメリット・デメリットを上げてみたいと思います。
買った場合のメリット
・フルサイズ
なんと言ってもこれ。
フルサイズの利点と言えばボケと高感度性能。
暗いところでの手持ち撮影には便利!
先日の明治神宮では夕方だったのでフルサイズの高感度が欲しかったり・・・
買った場合のデメリット
・値段
今のD7000用にそろえたレンズとか縦グリとかが無駄に・・・
そしてFXで買い直しorz
・鉄撮り
D7000は主に鉄道写真に使っています。
個人的に鉄道写真は望遠で撮った方が好きなのでAPS-Cの1.5倍がなくなるのが痛いです。
フルサイズで望遠しようとするとものすごくお金がかかるのでw
・フルサイズNEXの噂
今年後半から来年くらいで発表されると言われているフルサイズNEX。
NEX-5Rの置き換えを狙っています。
標準域はフルサイズNEX,望遠はD7000と言う感じで行こうかと。
今のレンズがそのまま使えるといいのですが・・・
まとめ
というわけで買わない理由がいっぱいありますw
単純に言うと自分の使い方に合ってないってことですかね。
結論としては
フルサイズデジタル一眼レフカメラは買いません!
まぁはじめからわかっていましたがw
デジタル一眼レフカメラは買いませんがフルサイズミラーレスは買うと思います。
いや,買います!
問題は値段ですが20万くらいですかね・・・
まだ情報も少ないので金を貯めつつ待ちたいです。
明るい昼間なら十分です!
最近はこればっかり持ち歩いているようなw
やはり小型,軽量は(・∀・)イイ!!