GALAXY Tab S 8.4専用キーボード SC01 フォトレビュー!

今回は「GALAXY Tab S モニター」で借りているGALAXY Tab S 8.4専用キーボード「SC01」のレビューをしていきます.
「SC01」って名前は他でもよく使われているみたいで「SC01 キーボード」と検索しないと出てきませんw
※外付けワンセグアンテナケーブルもSC01でした.

Screenshot of www.nttdocomo.co.jp
docomo GALAXY Tab S 8.4 SC-03G | 製品 | NTTドコモ
スポンサーリンク

フォトレビュー

4X3A1214.jpg
早速”開封の儀”から.
箱から開けていきます.

4X3A1215.jpg
キーピッチは約1.5cm.
8.4インチタブレット用なので結構小さいですね.

4X3A1217.jpg
裏面.
docomoのオプション品となるため,「docomoロゴ」があります.
この塗装って使い続けると剥げるんですかね?

4X3A1216.jpg
光沢感もあってなかなかいい感じ.
といっても金属じゃないので質感はそれなりです.

4X3A1218.jpg
GALAXY Tab S 8.4と一体化することもできます.
さすが純正品だけあってサイズぴったり,色ぴったりですね!

4X3A1219.jpg
キーボード側に固定用の部品がありしっかりと固定することができます.
結構しっかり固定できるのでカバンの中とかで外れることはなさそうです.

4X3A1221.jpg4X3A1223.jpg
実際に使うときはこんな感じ.
角度が変えられないので膝の上で使うことはできませんが,普通に机に置いて使う分には問題ありません.
キーボード側もそれなりに重さがあるのでタブレットの自重で倒れてしまうこともなさそうです.

4X3A1224.jpg
充電はもちろん別々.
どちらもmicroUSBで充電します.

4X3A1225.jpg
一体化したときの重さは545g.
本体が294gでしたので,キーボードは251gですね.

意外と打てるけどやっぱり小さい

実際にキーボードを使って文書を打ってみましたがやっぱり小さいですねw
特に「DELETE」が間違えやすかった印象です.
でも普通にタッチタイプすることができたので,意外と実用性はあるかもしれません.

8.4インチタブレットのキーボードは初めて使いましたが,小ささや軽さを追求するならこの選択肢もアリなのかもしれませんね.

GALAXYアンバサダープログラムの企画で「GALAXY Tab S モニター」に参加しています。

スポンサーリンク