[レビュー]待望のFEマウント大口径単焦点レンズ!SEL55F18Z 開封レビュー!

発売が早まった35mmフルサイズ対応Eマウントレンズ「SONY Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z」が届いたので開封レビューをしてみます.

Screenshot of www.sony.jp
SEL55F18Z
スポンサーリンク

仕様

焦点距離:55mm
最短撮影距離:0.5m
最大撮影倍率:0.14倍
開放F値:F1.8
フィルター径:49mm
重さ:281g

開封レビュー

撮影機材はCANON EOS 5D MarkⅢ + EF24-70mm F2.8L II USMです.

4X3A0685_b.jpg
外箱.

4X3A0687_b.jpg
箱を開けるとこのように収納されています.

4X3A0688_b.jpg
SEL35F28Zと異なりソフトケースが付属.
まぁ使わないですけどw

4X3A0690_b.jpg
ソフトケースの中にはレンズ本体とフード.
フードは花形バヨネット式.
SEL24F18Zと同様にプラスチックと金属を組み合わせたタイプになっています.
SEL24F18Zではフード分離が話題になりましたがどうなんでしょうか・・・

4X3A0692_b.jpg
付属品は説明書,ツァイス証明書,製品登録のおすすめ,保証書です.

外観レビュー

4X3A0691_b.jpg
外観レビューの前にプロテクターを取り付けました.
いつも通りPRO1Digital.

4X3A0695_b.jpg
ZEISSのロゴがまぶしい!
フードが大きめなのでレンズ単体だと斜めになります.

4X3A0696_b.jpg
斜め前から.
フードの影響か迫力が結構あります.

4X3A0697_b.jpg
反対側は「SONY」の文字.

4X3A0698_b.jpg
SONYのレンズらしくシンプルですね.

α7Rに取り付けてみた!

4X3A0699_b.jpg
早速α7Rに取り付けてみました.
バランスも良好でこれ1本でいろいろ撮ってみたくなります.

4X3A0700_b.jpg
正面から.

4X3A0701_b.jpg
SEL35F28Zと比べると大きいですが,それでもフルサイズレンズとしては小型,軽量です.

4X3A0702_b.jpg
上から.
フードとの組み合わせがカッコイイ!

SEL35F28Zと大きさ比較

4X3A0686_b.jpg
まずは外箱から.
まるで大人と子供くらい違いますねw

4X3A0693_b.jpg
フィルター径は両方とも49mm.
長さは1.5倍くらい長い感じ.

4X3A0694_b.jpg
フードを付けると2倍くらいの大きさに.

編集後記

簡単でしたが以上で開封レビューはおしまいです.
α7Rは単焦点で遊びたいなーと思っているので待望の大口径レンズでした.
質感はもちろん,小型&軽量で使いやすそうですね.

フルサイズでF1.8のレンズは始めて使うのでどんな写真が撮れるのか今から楽しみです.
手ぶれ補正がないのは残念ですが,フルサイズの高感度を活かして撮ってみましょうか.

クリスマスも近いのでイルミネーションを狙ってみたいですね.
どんな風にボケてくれるのでしょうか・・・

image
ソニーストアでは「入荷次第出荷」ということで初回分は売れてしまった感じですね.

品薄になってしまう可能性もあるので,狙っている場合は早めに確保したいですね.

小型なボディと組み合わせるならやっぱり単焦点レンズがおすすめ!

スポンサーリンク