みずかるちゃー

ガジェットやカメラ、ちょっとだけ技術の話題が中心のブログ

GRのファームウェアを「バージョン2.03」にアップデートしてみた!

2013年10月3日に提供開始していたGRのファムウェア「バージョン2.03」を今更ですが適用してみましたw

機能拡張内容 《バージョン2.03》

絞り開放時のシャッタースピードが、最高1/2500秒まで設定できます。

再生モード起動時、撮影モードへの切り替えが可能になります。

クロップに、47mm(35ミリ換算)が追加されます。

Pモードで、開放優先のプログラム線図選択が追加されます。

[シャッターボタン確定]が追加されます。

[Eye-Fi RAW 転送]が追加されます。

[Eye-Fi選択画像送信]で、画像送信中に、残り枚数が再生画面に表示されます。

[Eye-Fi選択画像送信]で、フォルダー番号が200以上の画像も転送できます。

変更内容 《バージョン2.03》

Exifタグ「画像入力機器のメーカ名」が”RICOH IMAGING COMPANY, LTD.”になります。

フォーカスを「マルチAF」に設定した状態でのAFLはスポットAFになります。

ダイナミックレンジ補正を「強」にして撮影したRAWファイルを、カメラの「RAW現像」機能でダイナミックレンジ補正「強」の設定で現像する際の、暗部の画質を向上しました。

カメラの「RAW現像」機能で、明るさ補正と周辺減光を組み合わせて現像する際の画質を向上しました。

画像確認時間を「HOLD」に設定しカスタムセルフ撮影をする場合、設定した撮影間隔で自動的に次コマ撮影するようになります。

画像設定「スタンダード」で撮影した画像を、詳細情報表示モードで再生するとスタンダードのアイコンが表示されます。

一部シーンでのホワイトバランス「マルチパターンAUTO」の色再現を向上しました。

DNGファイルに設定されているColorMatrixを改善しました。

ISO感度が1600から3200、ノイズリダクション設定を弱・中・強・AUTOで撮影した場合の画質を向上しました。

Eye-Fi選択転送時の安定性を向上しました。

アップデート!

Firmware Update Software for GR|ダウンロードサービス/デジタルカメラ関連ソフトウェア | RICOH IMAGING

まずファームウェアをサイトからダウンロードします.
「rg1_v002.zip」というファイルがダウンロードされるので解凍します.
解凍すると「rg1_v002.frm」というファイルになります.

SDカードの直下に置きます.
あとはGRでの操作です.

DSC04020
「セットアップ」→「ファームウェアバージョン確認」

DSC04021
「ファームウェアをアップデートしますか?」→「はい」

DSC04022
「ファームウェアのアップデート中です.」

DSC04023
「ファームウェアのアップデートが完了しました.」

DSC04024 
もう一度ファームウェアバージョン確認を実施すると「V2.03」であることが確認できました.

編集後記

バージョン1.11から一気に2.03へのアップデートでした.
アップデートに定評のあるRICOHらしいですね.

GRは小型,軽量ということもあって持っているカメラの中では一番稼働率が高いです.
日常のスナップ程度なら全く問題なく撮ることができますからね.
GRだけ持って散歩してみるのも結構楽しいですよ.

[撮影記]新型GRだけ持って横浜散策してみた! - みずかるちゃー

設定とかほとんど弄らず使っているので,もうちょっと弄ってみようと思います.

GRのADJボタンとMYセッティングカスタマイズ設定 | ダーフク.com

またGRだけ持ってどこか写真を撮りに行きたいですね.

画質,品質,所有感を満たしてくれるすばらしいカメラです.
高いですが,それだけの価値は絶対あります!