どうも!ワンフェス行って改めてフィギュア撮影の難しさを実感した瑞佳(@mizuka123)です.
まずワンフェスとはなんぞや?といいますと・・・
ワンダーフェスティバル(Wonder Festival)は、造形メーカー海洋堂の主催する、世界最大のガレージキットのイベント。
Wikiによるとこう書いてありました.
アマチュアによるガレージキットの即売会ですが,最近は企業の最新フィギュア発表の場でもあります.
コスプレも規制が他のイベントに比べて緩いのでコスプレイヤーにとっても重要なイベントだとか・・・
まぁ自分はコスプレイヤーに興味がないのでどうでもいいですけどw
使用機材
今回使った機材はこちら
・CANON EOS 6D
・CANON EF100mm F2.8L マクロ IS USM
・RICOH GR
えぇ,ストロボも縦グリもなしですよw
やる気無くてすいません・・・
ワンフェスフォト
余りにも写真が多いので個人的に好きなモノを載せていきます.
他の写真もflickerにうpしてあります.
20130728_ワンダーフェスティバル2013夏 – a set on Flickr
個人的に今回一番よく撮れた写真ですかね.
主に背景のおかげですけどw
まとめ
ワンフェス初参戦でしたがやっぱりフィギュア撮るのは難しい!
アキバフォトグラフィ – ワンダーフェスティバル2013夏 まとめ
アキバフォトグラフィの@makotomaticさんは相当スゴイですわ・・・
何よりピント合わせがものすごい難しかったです.
フィギュアって結構凹凸があるのでしっかりピント合わせないとぼけぼけの写真になってしまうんですよね.
次回に向けては
・F値はF8
・レンズはEF24-70mm F4L IS USM
・縦グリ買おう!
・フラッシュはどうしよう・・・
という感じ.
今回は100mmマクロを持っていきましたがなかなかあの環境だと撮るのが難しいです.
レンズがいいのはわかっているのですが撮りやすさを優先ということで次回は標準ズームで挑んでみます.
これでますます100mmマクロの出番が・・・w
次回のワンフェスは2014年2月9日開催予定です.
次はもうちょっとうまく撮れるかなぁ・・・?
いつのまにかアルティメットまどかのフィギュアが65%オフの5180円に・・・
定価で買ったんですけどw
6DだとAF測距点が11点しかないから難しいかも・・・
正直顔認識機能が欲しかったw