小田急線 新宿駅にドラえもんが!

夜景を撮りに新宿へ行くと小田急線ホームにドラえもんがおりました。

新宿地上ホームドラえもん04
新宿駅地上ホームにあるドラえもん(道具はなんだろこれ?)
EOS 6D + EF35mm F2 IS USM(35mm 1/125 F2.0 ISO 100)

ドラえもん 100 展

どうやら2013年3月9日から31日まで「ドラえもん 100展」というのをやっているみたい。
新宿,小田原,箱根エリアで合計100体のドラえもんフィギュアが設置されているとか。

まぁフィギュアといっても相当でかいですがw
というか等身大か。

詳細は公式サイトにて。

ドラえもんいろいろ@新宿

オールマイティパス
オールマイティパス
EOS 6D + EF35mm F2 IS USM(35mm 1/60 F2.0 ISO 100)

アンキパン
アンキパン
EOS 6D + EF35mm F2 IS USM(35mm 1/80 F2.0 ISO 100)

耳付きドラえもん
耳付きドラえもん
EOS 6D + EF35mm F2 IS USM(35mm 1/125 F2.0 ISO 100)
これは元祖なのかそれとも道具なのか・・・
QRコードで調べてみないとわからないですね。

上記のドラえもんはすべて小田急線地上ホーム(急行とかのホーム)にあります。
残り一体は地下の各駅停車のホームですね。
えー,撮り忘れましたw

ホーム横にもドラえもんが!
ホームにも横にもドラえもんが!
EOS 6D + EF35mm F2 IS USM(35mm 1/30 F8.0 ISO 1000)

月末までにもう一回行って5体全部と道具の詳細をゲットしてきたいと思います。
本当は小田原とか箱根にも行きたいけれどそんな余裕がなかった・・・

ドラえもんのフィギュアは結構欲しかったりする・・・

スポンサーリンク